家族に寝不足?と聞かれて目の下のくぼみに気付きました
自分ではしっかりと眠っていたつもりなのですが、夜中に2・3回起きてしますことは日常茶飯事でそれが問題とも感じていませんでした。
いわゆる睡眠負債というものになりますが、そこに年齢も加わりいつも間にか目の下がくぼんできていました。
最初はクマかなと思っていて、家族に「寝不足?」と聞かれても「うん、そうみたい」と答えていましたが、だんだんと自分の顔を見ることが嫌になるほど目の下のくぼみに嫌気が差してきました。
辛い、恥ずかしかったのは
家族にも「寝不足?」と聞かれ友人にも「目の下大丈夫?」聞かれたときは、さすがにショックでした。
自分の顔は毎日鏡で見るので慣れていてあまり変化に気付きませんが、「周りの人にはもっとひどく見えているのでは…」と思うようになりました。
もしそうならすごく恥ずかしいし、親しい関係の人は言ってくれるけどそうでない人はどう思うんだろうかと少し悲しい気持ちにさえなりました。
でも、このことでちゃんとケアしなくてはいけないと気付かせてもらいました。
悩み解消のために試したことは
この目の下のくぼみを解消するために、どんな解決法があるのか友人に聞いてみたところ「目の周りのリンパ流しがいいよ」や「目を温めるアイマスクは気持ちいい」と教えてくれました。
さらに瞬きが多いと目が疲れ、小じわになりやすいそうで潤い成分が濃い目薬も使うようになりました。
目の周りのリンパ流しは老廃物が目の周りに溜まっているので目の下の目尻から目頭に向かって柔らかいスポンジでスーっとすべらせ、上のまぶたをぐるっと通って一周する形になります。
そのまま耳の下までスポンジをすべらせフェイスラインまで流すというものです。
これは一度につき5回くらいすると目がパッチリとしました。
温めるのもとてもいい効果が出ました。
目を温める時間は10分です。
温め続けると目の保護役の油が溶けて正常に働き目を潤してくれるということでお入浴中にタオルで繰り返ししています。
体も目の周りもホッカホカでしっかりと目が開き、目の下のくぼみも少し改善できました。
悩みが解消、改善できたら
完全に解消したわけではありませんが、少しでも効果が出た時「前向きな気持ちになった!」とか「嬉しい!」という実感があります。
努力すると一時的であっても必ずこういう結果が出るのだと思いました。
気持ちが明るくなり日常生活も豊かになると思います。
「メイクも変えてみようかな」と今までにないチャレンジをしてみたりしてアクティブになっている自分がいます。
とてもいい効果だと思うし、今後も続けてきたいと思っています。
同じ悩みを持つ悩むあなたへ
歳を重ねてくるといろいろなことが「仕方ないよね…」と諦めの気持ちも出てきますが、とてももったいないと感じます。
完全に若い頃の顔に戻ることはありませんが、”老け”を遅らせる事はできると思うのです。
目の周りのリンパマッサージや目を温めるということは一度試してみると良いと思います。
すぐに結果が出なくても長いスパンでやっていくと必ず結果が出てくるのです。
「あれ?なんだか調子がいいな」と感じる事があるのでおすすめです。