目元や頬にシミが増えた肌のハリがなくなってきた
若い時は美顔器を使ったり、エステに通ったりしていました。
30歳を過ぎたくらいの時から少しずつ写真の写り方が変わってきて、違和感をもつようになりました。
何が違うのか当時はよくわかりませんでしたが、今となっては老化の始まりだったのかなと思います。
同じやり方で化粧をしても何か違っていたり、ノリも悪くなってきている気がしていました。
目尻にできるシワのようなものもでてきました。
その頃からすこし高めのいい化粧水や乳液を使うようになりました。
辛い、恥ずかしかったのは
学生の頃はよく海に行って肌を焼いていました。
日焼け止めを使っている時期もありましたが、よく肌が焼けるようにオイルも使っていました。
日焼けサロンにも通っていたこともあり、ただ焼くだけで、あまりケアはしていませんでした。
当時は特に悩みはありませんでしたが、今となってはだんだんシミのようなものも増え、肌のハリがなくなってきたように感じます。
若い時のケアがとても重要だったのではと思っています。
加齢と共に少しずつ増えていっているので、すこしでも食い止めるべく、顔のマッサージをしたり、こまめに保湿したり、気にするようにしています。
悩み解消のために試したことは
エステなどに行って、手っ取り早くプロのケアを受けたいのですが、今は子育て中であまりエステに行く時間がないので、自宅で週に1回ほど自分で美顔器を使っています。
かなり保湿はされるので、調子が良くなってきました。
美顔ローラーやかっさなども時間の許す限り使っていますが、肌のハリやたるみ、顔の筋肉?が固くてゴリゴリするのがなかなか改善されません。
自分でゴリゴリマッサージしたりしていますが、すぐにまた戻ってしまいます。
やり方があっているのかもよくわからないです。
クマなども気になりますが、クリームなどもお金も手間もかかるので、なかなかそこまでケアできてきません。
今はマスクもしていますし、自然のままでいくのもいいのかもと思ったりもしています。
悩みが解消、改善できたら
いろいろ悩みはありますが、まだそこまでひどい状態でもないので、少しずつできる対策をして行こうと思います。
今はマスク生活で、目元しか見えないので、あまりファンデーションなどはつけず、肌の負担も少ないと思うので、今のうちにできるケアをたくさんして、今はまだ年齢より若く見られることが多いので、マスク生活もいつか終わったら、老化を受け入れながらも、年相応にしっかりと化粧をし、いつまでも若々しくみられるようになれればいいなと思っています。
同じ悩みを持つ悩むあなたへ
老化が悪いことではないので、年齢や老化を受け入れながらも、やはり綺麗、若々しくみられるのはとても嬉しいことなので、できることはできるだけしていければいいと思います。
お金も手間もかかりますし、老化が始まり、気づく頃には子育てでいっぱいいっぱいだったりすると思うので、思い詰めたりせず、無理のない範囲で楽しくやっていくのがいいと思います。
また、若い時からのケアもきちんとしていると後が楽なのではと思います。