目の下がたるみとブツブツが出てきた
10代のころから目の下にくっきりとしたシワかあったため、保湿などの手入れは欠かさずしていたが、30歳になり出産育児に追われるようになってから全くと言っていいほど手入れをしていなかった。
子どもも手がかからなくなってきた今、自分顔を改めてみてみると、もともとあったしわに沿うように目元がたるんできていることに気が付いた。
また、たるみを伸ばしてみるとブツブツとした汗管腫と呼ばれるものが結構な数できていることに気が付いた。
辛い、恥ずかしかったのは
30代後半になり目元のたるみがひどくなっていることと汗管腫とよばれるブツブツが多数出てきていることに気が付いてだいぶショックたっだ。
童顔な顔立ちなので、以前は年齢より若く見られることが多かったが、最近はどう見ても年齢より老けて見える。
目元がおばあちゃんの様になってきていると思うくらい気になっている。
先日、娘に「ママ、目のとこぷよぷよでかわいいね!」と言われ、うれしいやら悲しいやらで「ありがとう…」と答えるのが精いっぱいだった。
悩み解消のために試したことは
目元パックをもらったので、何回か張ってみた。
張ってからの数時間は何となく張りがあるように思うが、時間がたつにつれて元通りになってくる。
夜寝るときか朝化粧前にしているが、夕方には元通り…。
他力ではなくもっと根本的に改善をしなければと思い、ネットでたるみの仕組みを見るとマッサージが効果的との記事が数多くあったので、1ヶ月ほど前から目元のリンパマッサージをやっている。
少しではあるがたるみが改善されているように思う。
また、マッサージをするようになってから、目の下のたるみだけでなく、目元全体がすっきりしてきたようにも思う。
視界爽快!と感じ、たるみにもいい効果があるので、続けていこうと思う。
汗管腫に関しては、皮膚科に通えば少しは改善されるといったところなので、とりあえず様子をみようと考えている。
悩みが解消、改善できたら
目元のメイクを楽しみたい!今まで目の下のシワ、最近ではたるみに悩み、他人に目元を見られてくなかったので、眼鏡をかけいろいろとカモフラージュをしていた。
しかし、コロナ禍でマスクをつけることが主流になると、他人の目がどうしても目元にいくようになり、眼鏡越しにたるみを見られていることが恥ずかしくなってきた。
今続けているリンパマッサージでたるみが改善されれば、コンタクトにして新しいアイシャドーを買って、目元にメイクを楽しみたいと思う。
目の下のたるみに悩むあなたへ
30歳はお肌の曲がり角であるといわれる通り、お肌は確実に曲がります!特に仕事や子育てなど自分に構う時間が無くなってくるこの年代は本当に気を付けないとすぐに老け込んでしまいます。
目元のたるみだけではなく、シミ、シワ、毛穴のたるみなど、肌のトラブルは尽きません。
そうなる前に対策を!ただ、なんでも塗りたくればいいというよりも、根本的な解決策を見つけるのがいいと思います。
私の場合の解決策はリンパマッサージでした。
継続的に無理なく続けられる方法で、キレイを手にすることが重要だと思います。