目頭が乾燥して肌がかさかさになり、クマの部分まで肌荒れ
日焼け止めや化粧下地などが目元に残ると、時間が経った後に痒みが出てくる。
擦ってしまうので、肌荒れもするし化粧も落ちるし、炎症して目元がぼったりと腫れてきてしまい、目頭のシワが強くなって、クマが強調される。
痒みを引かせるために目元を冷やすと、クマの色味が強くなるので良いこと無し。
エアコンの近くなど、乾燥しやすい場所に長くいることで乾燥が進み、結果として痒くなる。
冬場はただでさえ乾燥しているのに、暖房でさらに乾燥するので、踏んだり蹴ったり。
辛い、恥ずかしかったのは
会議中に目元が痒くなり、目頭を押さえるようにして痒みを誤魔化すことがしばしば。
押さえるたびにアイメイクが指に触れるので、会議後に鏡を見ると目頭付近はほぼすっぴんになってしまうので、アイメイクを直して仕事に戻るとまた痒み。
。
。
夕方には目がパンパンになってしまい、アレルギーでもあるの?と言われる始末。
毎日お風呂上がりにワセリン塗って保湿してるのに!「女子ばっかり化粧しなきゃいけないの、本当に不便!!化粧しなくていいなら敏感肌だってもっと過ごしやすいのに!」って家でメイク落とししながら毎日考えています。
悩み解消のために試したことは
お風呂上がりのワセリンはほぼ毎日ですが、塗りすぎるとこれはこれで目が痒くなるので、ほんの少しだけにするようにしています。
また、なるべく日焼け止めや化粧下地は目元を避けて塗るようにし、なるべく肌の負担を抑えるようにしています。
それでも生理前はうまくいかないこともしばしば。
肌荒れを防ぐためにパックもしますが、肌の調子が悪いときはパックにすら反応して痒みが出てくる始末なので、化粧水で様子を見て、大丈夫そうなときだけパックするイメージです。
なるべくアイプチやつけまつ毛も使わないようにしていますし、マスカラも根本にはあまりつけないようにしているのに、なかなか報われない日々を過ごしています。
つけまつ毛バサバサの人たちが羨ましいです。
悩みが解消、改善できたら
目元メイクをがっつりやってみたい。
イスラム圏の人たちみたいな、ラメラメのアイシャドウやバッチリ決めた極太アイライン、バサバサのまつ毛にマスカラつけて、女豹のようなアイメイクをしてみたいですね。
アイメイクがかっこいいと「THE強い女!」という感じですごく憧れます。
モテよりもかっこよさを全面に出したコーディネートと併せたい。
ライダースーツで大型バイクを乗りこなす!みたいな。
あえてブラックコーデで目元バッチリというのも憧れ。
目の下のクマに悩むあなたへ
肌荒れは保湿が一番重要ですが、目元は皮膚が薄く、炎症も起きやすいので、変だなと思ったら病院に行くこと!実はアレルギーという可能性もすてきれないので、自分の身体と相談しながらうまいこと付き合っていきましょう。
アイメイクを今でもバッチリやっている人は、今後も続けて欲しい。
カッコいいよ!サイコー!アイメイクは雰囲気を大きく変えるポイントの一つなので、楽しんでメイクできるようになりたいな。
私も保湿がんばります!